社員教育について

私たちが展開しているのは、会計監査や経営コンサルティングといった専門性の高いビジネスです。当然、業務にあたっても、財務や税務、法務、さまざまな業種ノウハウといった深くて広い専門知識が求められます。でも、基本的な知識と自ら学んでいく意欲があれば、これらの専門知識・スキルは入社後で大丈夫です。社会人としての基本や決算書の見方、税務、会社法等を学ぶ新入社員研修を皮切りに、各種社内研修や社外研修など万全の教育研修体制を用意しています。

4月

新入社員研修

  • マナーアップ研修(電話対応・文書作成等)
  • 巡回監査研修(会計監査方法について)①
  • 決算申告書作成研修①
  • 所得税・法人税・消費税等個別研修
  • 会社法研修
5月

先輩と巡回監査へ動向

  • 巡回監査研修(会計監査方法について)②
  • 決算申告書作成研修②
  • 保険研修
  • 銀行対応研修
  • 所得税・法人税・消費税等個別研修
6月~9月

巡回監査へ出陣(基礎実務の経験)

  • 決算申告書作成
  • 所得税・法人税・消費税等個別研修
  • 原価計算研修
  • 外部研修(セミナー)
  • 研修成果発表会①
10月~12月

年末調整研修

  • 法定調書・償却資産作成研修
  • 所得税研修
1月~2月

確定申告書作成研修

3月

研修成果発表会②

ページの先頭に戻る